某二次創作サイトの更新記録だったり、日常の雑記だったり・・・。
気ままにいきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
亀城祭前日になりましたが…現在風邪で臥せっております…。
ツイッターでは少し書いたのですが、火曜日の夜からずっと。どうやらこじらせてしまったようです。
コピー本は、データは完成したのですが、印刷がトーンモアレまくりで果たしてこれを世に出してしまっていいのかとても悩んでいます…。
原寸大で印刷したのですが何故…色々と検証してみなくては原因が分かりません。
とりあえずクリスタさんは原稿データをPNG変換する時に線幅が超細くなる現象を何とかして欲しいです。(これ不都合報告であったような…。後で確認しよう。)
と、大分動けるようになったので今日コピーをしに行ったらやっぱり無理だったようで、お布団に逆戻りになりました…OTL
自分の駄目さに消えてなくなりたくなります…。
それだけは避けたいと思っていた、イベント病欠がチラチラと見え始めてきているけれど、ギリギリまで悪あがきしたいと思います(>_<)
例え参加できても体調面から早退する事になりそうですが…。
夕方頃までに結論を出して報告に参りたいと思います。
申し訳ありません。
亀城祭前日になりましたが…現在風邪で臥せっております…。
ツイッターでは少し書いたのですが、火曜日の夜からずっと。どうやらこじらせてしまったようです。
コピー本は、データは完成したのですが、印刷がトーンモアレまくりで果たしてこれを世に出してしまっていいのかとても悩んでいます…。
原寸大で印刷したのですが何故…色々と検証してみなくては原因が分かりません。
とりあえずクリスタさんは原稿データをPNG変換する時に線幅が超細くなる現象を何とかして欲しいです。(これ不都合報告であったような…。後で確認しよう。)
と、大分動けるようになったので今日コピーをしに行ったらやっぱり無理だったようで、お布団に逆戻りになりました…OTL
自分の駄目さに消えてなくなりたくなります…。
それだけは避けたいと思っていた、イベント病欠がチラチラと見え始めてきているけれど、ギリギリまで悪あがきしたいと思います(>_<)
例え参加できても体調面から早退する事になりそうですが…。
夕方頃までに結論を出して報告に参りたいと思います。
申し訳ありません。
本日亀城祭の通知が届きました!
スペースナンバーは22でした。配置図を見るとど真ん中ですね。
それにしてもにゃんにゃん番を頂けて嬉しいですv
今回出すのはナナミ総受け本なので、以前にアンソロに載せていただいたなんちゃってカズラー×ナナミのお話も入れられたらいいな、と思っていたのですが、主催さんに連絡をしたところ快諾して下さったので無事に詰め込めそうです。
ありがたいことです。
あともう一つお知らせは、毎回委託を受けている「ねここといっしょ。」から新作グッズが出るそうです。
届くのがとても楽しみ!
こちらも詳細が分かり次第オフライン情報を更新したいと思います。
今週末にはコピー機でガショガショ刷れているといいな・・・!
スペースナンバーは22でした。配置図を見るとど真ん中ですね。
それにしてもにゃんにゃん番を頂けて嬉しいですv
今回出すのはナナミ総受け本なので、以前にアンソロに載せていただいたなんちゃってカズラー×ナナミのお話も入れられたらいいな、と思っていたのですが、主催さんに連絡をしたところ快諾して下さったので無事に詰め込めそうです。
ありがたいことです。
あともう一つお知らせは、毎回委託を受けている「ねここといっしょ。」から新作グッズが出るそうです。
届くのがとても楽しみ!
こちらも詳細が分かり次第オフライン情報を更新したいと思います。
今週末にはコピー機でガショガショ刷れているといいな・・・!
前回から大分空いてしまいましたが、クリスタへの移行についての続きです。
まずカラーセットですが、こちらは前回のブラシを一つ一つ手作業で移行するのと同じようにすればOKでした。
クリスタを起動してカラーセットを表示させる。
↓
そのタブ内に登録したいカラーセットファイル(.CLS)をドロップ
↓
終わり
公式からの説明はこちら
コミスタからの移行はまだやっていないのですが、近々やりたいと思います。
と言っても初期トーンを移動するだけなので前回の記事のリンクに書いてある方法で済むらしいのですが。
クリスタはまだ機能が完全ではなくて、イラスタ・コミスタの方が良い場面もあるので機能がどこまで実装されているか調べてから移行した方がいいかと思います…。
まずカラーセットですが、こちらは前回のブラシを一つ一つ手作業で移行するのと同じようにすればOKでした。
クリスタを起動してカラーセットを表示させる。
↓
そのタブ内に登録したいカラーセットファイル(.CLS)をドロップ
↓
終わり
公式からの説明はこちら
コミスタからの移行はまだやっていないのですが、近々やりたいと思います。
と言っても初期トーンを移動するだけなので前回の記事のリンクに書いてある方法で済むらしいのですが。
クリスタはまだ機能が完全ではなくて、イラスタ・コミスタの方が良い場面もあるので機能がどこまで実装されているか調べてから移行した方がいいかと思います…。
先日photoshopでブラシを自作してプリセットフォルダーに移動させたら、起動と共に強制終了するようになって使えなくなってしまいました…。
その際にアンインストールもディスクからのインストールもできなくなり、先日学業が一段落したのを機にパソコンを初期化してインストールし直し、現在は少しずつ元の環境に戻そうとしているところでございます。
それに伴い、今まで使っていたイラスタ・コミスタからクリスタへ完全移行しようと色々やっています。
今回はIllustStudioからCLIP STUDIO PAINT EXへのトーン・3Dデータとブラシ素材移行に関して疑問に思ったことと解決策をメモしておきます。
ここをご覧になった方のお役に立てたら嬉しいです。
(CLIPはよくある質問や要望・不都合ボードの横断検索ができないので、問題が起きた時に不便なのです;;)
長いので続きからどうぞ
その際にアンインストールもディスクからのインストールもできなくなり、先日学業が一段落したのを機にパソコンを初期化してインストールし直し、現在は少しずつ元の環境に戻そうとしているところでございます。
それに伴い、今まで使っていたイラスタ・コミスタからクリスタへ完全移行しようと色々やっています。
今回はIllustStudioからCLIP STUDIO PAINT EXへのトーン・3Dデータとブラシ素材移行に関して疑問に思ったことと解決策をメモしておきます。
ここをご覧になった方のお役に立てたら嬉しいです。
(CLIPはよくある質問や要望・不都合ボードの横断検索ができないので、問題が起きた時に不便なのです;;)
長いので続きからどうぞ